Hearthstone A beginners' class

ハースストーンでランクの壁にぶち当たっている人に向けたブログです

 勝率88%でレジェヒット アグロドルイドの雑感及びガイド

どうも、久しぶりのブログ更新のroundogです。

今回の記事は新環境になって1日でランク4☆2から22勝3敗の勝率88%わずか2時間足らずでレジェンドまで到達したアグロドルイドについてまとめるものとなっております。

アグロドルイドはコントロールデッキ等とは違い強い動きをし続ければ勝ちやすいデッキとなってますのでハースストーンをはじめたばかりの人にも勝ちやすい!とオススメできるデッキとなってます 

 

 

※まだ環境初期ですので今後のメタの変動によりマリガンやアグロドルイド自体の強さも変動する可能性がありますのでその点をご了承ください

 

 

 

 

・新環境のアグロドルイドについて

 

 

f:id:kan12030705:20170813211913p:plain

 

上が今回私が使用したデッキリストです。

新環境になってからのアグロドルイドには蟲のドルイドクリプトロードという非常に強力な挑発ミニオンが追加されています。

 

f:id:kan12030705:20170813214001p:plain

 

f:id:kan12030705:20170813214042p:plain

 

この2枚の新たな挑発により新環境のアグロドルイドの挑発の裏にいるミニオンに触ることが非常に困難になり恐ろしいことに蓮華紋や野生の力等でアタックをあげることにより序盤の動きが更に強くなりました

蟲のドルイドは変身後は獣なのでヤシャラージュの刻印で3/7挑発になりさらに1ドローできるので対海賊ではこいつをだすだけで勝負が決まることもありました

 

 

・アケラスの古残兵

このカードはこのデッキにおける自由枠の1つです。

今回このカードを採用した理由としてマッチする相手の40%がドルイドでありそのほとんどがアグロドルイドであったためです。アグロドルイドミラーでは序盤の盤面争いに勝てないと絶対に勝てないために後に記述するカードよりもこのカードを優先して採用しました

f:id:kan12030705:20170813220713p:plain

 

・ヤシャラージュの刻印

 このカードは獣に使うと2/2のバフに加えて1ドローできますがこのドローを無理に狙っていくのはあまりよくないです。アグドルミラーや対シャーマンではファイアフライ、パッチーズ等に積極的に使って盤面を作って行きましょう

 

・野生の力

2ターン目に出せるミニオンがいない場合は3/2召喚も考えましょう。

練気と動き回るマナが手札にある場合は無理に使う必要はありませんが、相手のヒーローのAOEを考えてバフとして使うのか、またはミニオンとしてだすのかを考えましょう。

・入れ替え候補

アケラスの古残兵、ダイアウルフ・リーダー、クリプトロードは環境に合わせて下のカードに入れ替えていったほうが良い。またはカードが無い時に代用しても許されるカードです

・イカレた錬金術

終末預言者をこいつで除去したりクリプトロードを反転させてバーストを出したりとすごく器用で色々な事に使えるカードです。

特に理由がない場合はアケラスの古残兵よりもこのカードの採用をオススメします

 

・飢えたカニ

パラディンが40%超えたら採用を考える程度。基本的に弱い これいれるならアケラス古残兵を入れましょう。今はパラディンが少なすぎる。獣ついてるのは偉い

 

・ゴラッカ・クローラー

強い挑発が増えてカニ無くても海賊に有利取れてると思うから基本的に採用は見送る感じ。獣ついてるのは偉い。海賊ストーンになったらダイアウルフ・リーダーを1枚こいつに変えるのはあり。海賊ローグも出てきているので今後採用される可能性は大

 

・爪のドルイド

 

 

このカード自体顔に4点いくか挑発で後ろ守るか選べるのは優秀だけど今の環境だと5ターン目にする動きとしては弱い。5ターン目にはヒドラか動き回るマナを使いたいし挑発として使うなら他に優秀なの増えてるからいらない。

 

環境によってはダイアウルフ・リーダーやクリプトロード、獰猛なヒナを1枚抜くのもありだが今はこのカードの採用を少しも考えてない

 

・タールクリーパー 

相手のターンでは3/5になるなど優秀な挑発。今回使用したデッキでは新しい挑発を入れていたので使わなかったがアグロデッキが増えてきたら今のリストにタールクリーパーを加えるのもありだと思う。

 

 

・基本的なマリガン

マストキープ

練気、ブラットセイルの海賊、ファイアフライ、魔法のワタリガラスは初手できたら絶対キープ アケラスの古残兵はマッチによる

後攻なら蟲のドルイドもキープ

1マナ引けているならヤシャラージュの刻印もキープを考える

全体バフはコイン(練気)があって海賊とファイアフライを同時に出せるなら考えるが基本はかえす

1ターン目に練気→クリプトロード次のターンにに1マナや2マナがあるならクリプトロードをキープ

練気ヒナは相手のキープ枚数を見て通るか通らないかで決める。基本的にパラディンとシャーマンにはかなりの確率で通る。こちらが先行ならばハンターにもほぼ必ず通る。

メイジ、ウォリアー、プリースト、ローグには通らないと仮定したマリガンを意識する(ヒナを返す事も考える)。練気ヒナをする場合は先に挑発をおいてヒナを挑発の裏に隠したりヒナを除去された後も強く動けるプレイも同時に考えておく。それがないなら最強カードの練気を使うのはもったいない

 

・各ヒーローヘのマッチアップと意識する動き

 

・メイジ

あまりマッチしていなかったからよく分からないので前の環境も含めての動き

基本的にどのメイジにも不利なので都合よく考えていく。

初手に練気ヒナがきて手札に挑発が無かったらヒナを1ターン目からだす。挑発握ってるなら先に挑発。

動き回るマナは火山ポーションやブリザードをケアするために出来るだけ全体バフと同時に使う。これだけで秘策メイジなら少しキツくなる。フレイムストライクをケアしたら勝てない。秘文からのも同じ

練気ヒドラは相手にとって除去が難しいので積極的に狙っていく。挑発の裏に隠せるなら尚良し

 

・シャーマン

進化シャーマンには五分~有利

アケラスの古残兵はキープしても良い

ヤシャラージュの刻印を1マナが無くてもキープ

相手より先にこちらが展開できるのでヤシャラージュの刻印を獣じゃなくてもどんどん使っていって良い。ましてや使わないと勝てない。

序盤のミニオンは全部トレードを意識炎の舌のトーテムで相手に有利トレードされのが最悪。

盤面に3体程度でも有利トレードとれるなら全体バフを使っていってもよい。

6ターン目のドッペル進化の返しのターンで勝つことを意識してた。

2ターン目に何もすることがないなら野生の力で32をだすのも有り

 

・ローグ

BIGエドウィンなどされない限りはローグとマッチした時点でほぼ勝ち

動き回るマナをキープ

ローグは横並びに対して返す術をもたないので横に並べてバフして勝ち。それ以上でもそれ以下でもない。

BIGエドウィンは事故だと思って諦めろ。

 

・ウォリアー

海賊ウォリアーには微有利 挑発ウォリアーやコントロールウォリアーには不利

コントロールウォリアー相手には乱闘を引かれていない事を願いながらプレイ。

動き回るマナはそれまでのターンで横に並べて相手の5ターン目に乱闘を吐かせてから使う様に意識。そこからバフや獰猛な咆哮で勝ちを狙う。それかヒドラで相手の顔を殴るのも勝ち筋の一つ。

 

海賊ウォリアー相手には挑発にバフをかけたりするだけで相手からするときつい

3ターン目の盤面には相手の海賊がいないようにプレイするのも大切。

ブラットセイルの海賊で相手の烈火の戦斧を破壊できると美味しいので1ターン目に他の1マナを握れているならそちらを先に使うようにする。

ヤシャラージュの刻印も有利トレードするために使うなら獣以外に使っていってよい

2ターン目に何もすることがないなら野生の力で32をだすのも有り

今回使ったリストでは海賊に1度も負けていません

 

ドルイド

基本的に遅めのドルイドには有利だが新カードの虫害1枚でゲームが壊れるので注意が必要。ドルイドは横並びに弱いので虫害さえケアできればほぼ勝てる。ドルイド全般には練気ヒナを引けているなら1ターン目から狙っていって良いです。

※ラダーを回していてkolento式ミッドレンジドルイドが増えてきているなら素直に違うデッキに変えましょう。このデッキだとかなりキツイです

 

対アグロドルイド

ミラーバトルでは先に盤面を取ったほうが勝ちます。

他の1マナ引けてるならアケラスの古残兵もキープ

なので1ターン目の動きの優先順としては魔法のワタリガラス>ブラットセイルの海賊>ファイアフライとなります。ヤシャラージュの刻印も飛び出してきたパッチーズにつけて盤面をとるのもありです。

盤面に3体しかいなくても盤面の有利を確保できるなら全体バフを使っていきましょう

ミラーマッチの不利な盤面を覆せるのはヒドラと動き回るマナです。練気ヒドラや動き回るマナからの全体バフで最後まで逆転を狙っていきましょう

 

・プリースト

ハイランダーでもドラゴン両方ともに有利

最近のプリーストにはAOEがドラゴンポーションだけで横並びに対してそこまで強くはない。バフをかける際にはできるだけアタックを4に意識すると良い。

序盤のミニオンがプリーストは強くないで挑発の裏にミニオンを置いたりすることで押し切れる。113や223のエレメンタル等は体力バフを載せられると少し厄介なのでトレードできるタイミングがあるならトレードしていきたい。

動き回るマナは全体バフを2回かけるとプリーストは死ぬ。ドラゴンポーションの返しに動き回るマナを打つと大抵は返せない。

黒曜石の像を出されるターンまでにできれば試合をきめたい。出されるとほぼ負け

 

 ・ウォーロック

 対ハンドロックは不利 zoo相手には序盤の展開がこちらの方が強いのと全体バフがあるので微有利~有利くらい

 

ハンドロック相手には冒涜をケアするために体力の値を気にかけておくこと。相手のデッキにはAOEが多いので勝つことは難しい。ヒドラをマリガンでキープすることも考える。

バフをかける時は体力が4以上になるかというのもポイントの1つ

動き回るマナは地獄の炎を打たれた返しから7/6/6全体3点を打たれるターンまでの間に使っておきたい。長引けば長引く程勝機は薄くなると考えたほうがよい

 

・ハンター

レイザーモーとデスナイト全体2点にだけ気をつけろ。

序盤の展開でそのまま押し切れる

 

 

 

 

 

最後の方は少し雑になってきかもしれませんが今回自分がアグロドルイドを使っていて考えていたことをまとめました。分からない事などがあればtwitter @kan0705jfまで気軽にご質問ください。

後ランク5までくらいの人ならコーチングみたいな事もできると思いますのでそちらも気軽にお声掛けください。もちろん無料です